Archive for
レストラン風
ある休日の午後
来て来て!というので・・・。
このドアを開けると台所。

「いらっしゃいませ~」
台所に入るとテーブルに 鉛筆・・・・・。

この鉛筆を取って

このいびつな用紙に名前を書くらしい。
既に、父と10歳の息子の名前はある。
横について指示しているのは、次男6歳の息子。

席に通されて・・・出されたのが↓↓↓

ハム巻きと芋けんぴ。
(芋けんぴはお皿の洗うのを節約?)
どうぞ~!!ヽ(´▽`)/
と言われ、
頂きます。と。
ハム巻きの中身を確認して

おっと、マヨネーズの量に驚愕。
でもここは、作ってくれたことに感謝して。ありがと~ヽ(*´∀`)ノ
(マヨネーズの量はいつも母に制限されています。だからなのか、憧れの好きなだけがけ!やってますな。)
(マヨネーズの量はさておき)
嬉しいですねえ♫こんなサプライズ。
まな板の上はこんな感じ。自分で切ったんだろうね~。皮付きだもんね。栄養考えてかな~。
水あらいきっとしてないんだろうな~。・・・・・・・。
気持ちがね!その気持ちがね!嬉しすぎるんです!

切りかけの 人参 見ると。

かじってるし
作ってる途中 究極に食べたくなったんだろね。
つまみ食い・・・私の見て育ってしまった。
ブログCoo
雨の運動会!
運動会

佐那河内では小学校、中学校合同の大運動会です!
今年は、6歳息子 小学一年生です。初参戦!
10歳息子は5年生 (なんかやっとまとまった気分)
が、しかし!
この日は雨予報だったけど 強行突破です!
プログラムのカット、前倒しという感じで
バタバタです。

一通り終わり 解散!
お弁当は家で食べました・・・

少しの反抗で、
細い雨が降る中、外でベンチを広げて食べました。
「・・・・・・・。」
今回、ちょっとおしゃれなえびアボガドサンドウィッチを作りました!どーだおしゃれだろ!
サッカーのT君母が以前作ってて・・まあ、・・真似したんですけどね!
ブログCOO


商品カテゴリー
Pick Up Items



ご利用案内
営業日カレンダー