ブログ
消費税増税に伴う運賃価格変更について
消費税率変更に伴う運賃価格変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
さて 令和元年10月からの消費税率8%から10%への改定に伴い
弊社の運賃価格の消費税率を変更することとなりました。
つきましては誠に恐縮ながら 10月以降の発送分より
運賃消費税率を10%に改定させていただきたくお知らせ申し上げます。
また、代引手数料につきましても、10%に改定させて頂きます。
何とぞご高承のうえ今後とも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。
令和元年10月
阿波鳴食品株式会社 代表取締役 山本正子
恒例!夏のお客様大感謝祭2019実施!8/1~8/30
肌寒い日が続いております。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さあ、今年もやってきました。この季節。
お客様大感謝祭 実施いたします!!
期間 2019年 8月1日㈭~8月30日㈮まで
■ ネット販売 全品10%OFF!
*1000円パックを除く
この機会に是非阿波鳴食品の商品をお試しください。
ご注文おまちしています。
ご来店の方限定!夏の感謝祭セール2019
こんにちは(^^♪
毎年恒例のお客様感謝祭セール、今年もやります!
ご来店編です。
チラシはこちらをクリック⇒広告チラシ2019夏
どうぞ、ご来店くださいね~お待ちしております(^^)/
ブログCoo
ご来店の方限定!冬の感謝祭セール2018
こんにちは(^^♪
毎年恒例のお客様感謝祭セール、今年もやります!
ご来店編です。
チラシはこちらをクリック⇒広告チラシ2018冬
どうぞ、ご来店くださいね~お待ちしております(^^)/
ブログCoo
恒例!冬のお客様大感謝祭2018実施決定!12/1~12/21
肌寒い日が続いております。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
さあ、今年もやってきました。この季節。
お客様大感謝祭 実施いたします!!
期間 2018年 12月3日㈪~12月21日㈮まで
■ ネット販売 全品10%OFF!
*1000円パックを除く
この機会に是非阿波鳴食品の商品をお試しください。
ご注文おまちしています。
ご来店の方限定!夏の感謝祭セール2018
こんにちは(^^♪
今年は特に暑い…。
みなさん、しっかり食べて 栄養しっかりとってくださいね。
さあ、毎年恒例のお客様感謝祭セール、ご来店編です。
チラシはこちらをクリック⇒ 広告チラシ2018夏
どうぞ、ご来店くださいね~お待ちしております(^^)/
ブログCoo
恒例!冬のお客様大感謝祭実施決定!12/1~12/22
日増しに寒さが厳しくなってきました。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さあ、今年もやってきました。この季節。
お客様大感謝祭 実施いたします!!
期間12月1日㈮~12月22日㈮まで
*土日祝はお休みさせていただきます。
■ ご来店専用のチラシはこちらです。
広告チラシ2017冬 ← クリック!
■ ネット販売 全品10%OFF!
*1000円パックを除く
この機会に是非阿波鳴食品の商品をお試しください。
ご注文待ってまーす。
恒例!夏のお客様大感謝祭実施決定!8/1~8/31
暑い日が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さあ、今年もやってきました。この季節。
お客様大感謝祭 実施いたします!!
期間8月1日㈫~8月31日㈭まで
*お盆休み期間8/10~8/16まではお休みさせていただきます。
■ ご来店専用のチラシはこちらです。
広告チラシ2017夏 ← クリック!
■ ネット販売 全品10%OFF!
*1000円パックを除く
この機会に是非阿波鳴食品の商品をお試しください。
ご注文待ってまーす。
あけましておめでとうございます。2017
あけましておめでとうございます。
2017年ですね。早いものです。
皆様、お正月はいかがお過ごしでしょうか。
我が家は、旦那はずっと仕事でした。
私たちは久しぶりにゆっくりしましたよ。
初日の出
を初めて 大川原高原に見に行きました。初めてです!いつもこの時期雪が積もっていて登りかけてあきらめていました。なんせ軽自動車ですから。この日ばかりは四駆がほしい。
でも今年は 道は凍っていたものの無事到着!!
うれしいね~♪
どーーーですか!
これは本当に感動! 圧巻ですよ。
駐車場からさらに頂上にのぼる。(時間がなかったので早歩き。汗だくですよ)
左 見えますか? 長男11歳。
男の背中がかっこいいじゃないですか!
急に歌いだしたからね。大声でね。びっくり。
「海のぉ~ 声がぁ~ きき~たぁくてぇ」
ここ山です。
そしてこんな素敵スポットにだれもいない。(もったいない)
すいません。
一つ 嘘ついてました。 初日の出ではなく、二日目日の出・・・
1月2日に行きました。テヘペロ(古)
次男 7歳息子
やっと来た。
私と長男がせっせと山頂目指してた時、寝起きのこの人とぼとぼ不機嫌に上がってきました。日の出に興味なし。
ま、寝起きですよね・・・。完全に。
しかし昼間はぽかぽかでした。
二人とも大吉
帰ってから 11歳の息子は 陸上の練習にいってしまいました。
次男7歳と絵本タイム。
おぼんの絵本・・・
まさか!これはやばい一年生。お正月の本もいりますね(~_~;)
みなさま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
・・・・
ブログCOO
畑仕事
もうすぐ11月です。
早っ
6月から更新していないってか!そんな馬鹿な。
ということで、いろいろ夏も秋も飛ばしてやっとブログ更新!
6月・・・(まさかの さかのぼりブログ)
彼、6歳息子・・・あ、覚えてます?私Cooには2人の息子がいます。かなりの馬さんと鹿さんっぷりが半端ないですが、本当に本当に かわいいやつらなんです。お願いします。あきれないでやってください。
↓こちら6歳息子
家の前に畑があるんですよ。
休みのたびにクワもってなにかしているなと思ったら、畑を耕していたんですよ・・・。
草の生え方が少ない部分 何回もやってたみたいだね(-_-;)
保育所で畑を少ししてたからだろうね。無性に耕したくなったんでしょう。
それにやっと気づいた私は・・
種を買ってあげました!(100均で)
で・・・・私やったことないんです。恥ずかしながら(-_-;)
息子に教えてもらいながら手伝いました。母の威厳なし。
10歳の息子も植えました。
6歳息子・・・ とうもろこし、ひまわり
10歳息子・・・ オクラ、アサガオ
でもこの後、写真の畑はすごいことになるんです。写真は撮っていません。なぜなら見せるに堪えない惨状になるからです。
土日はほぼサッカーで休みはないです。で、草ボーボーの中に何個かアサガオ見えるね~・・き、きれいだね。 あれ?ひまわりって咲いたっけ? オクラが巨大化、噛むとゴムみたい などなど・・・見るも無惨です。
でも6歳息子そんな中、学校から帰ったら(思い出したら)水やりしていたらしいです。
で、うれしかったのが 9月 トウモロコシの収穫。
とうもろこしは3本植えて1本何とか食べれそう・・・(^^ゞ
そしてこの笑顔↓
良かったね~ 作り上げるって素敵なこと。
このために君は頑張ったんだね❤
母も少し 味見させてもらいました。
息子には言いません。こんなこと。
一切 味がなかった・・・。なんて
ブログCOO